NHKの番組「クローズアップ現代+」にコメンテーターとして出演されている宮田裕章教授。
そのビジュアルに驚いた方も多いのではないでしょうか。
銀髪の髪型がすごいと話題になっています。
そんな宮田裕章教授の画像と出演している「クローズアップ現代」の動画を集めました。
Contents
宮田裕章教授のプロフィール

名前:宮田裕章
生年月日:1978年8月7日
学歴:東京大学医学部健康学科・看護学科卒業
東京大学院医系研究科健康・看護専攻修士課程修了
保健学博士
所属:慶應義塾大学医学部医療政策・管理学教室教授
東大の大学院を卒業されており、2015年5月からは慶應義塾大学の教授という素晴らしい経歴の持ち主です。
このビジュアルで講義しているのかと思うとなんだかびっくりしちゃいますよね。
宮田裕章教授のクローズアップ現代の動画
#クローズアップ現代#クロ現#宮田裕章#慶応義塾大学教授#ビジュアル系 pic.twitter.com/6IIX5BCwbl
— ティコティコティアラ (@tiaraandleo) March 4, 2020
\オマケトーク/
4/10に放送した「密着!コンビニ店主24時」のゲスト、石井光太さんと宮田裕章さんによる放送後のトークです。
ちなみに宮田さんの衣装は自前です。毎回テーマに合わせて選んでいるそうです😉#クロ現プラス
この後 夜11時50分から総合テレビの「NET BUZZ」で再放送予定です。 pic.twitter.com/isko8tMCuN— NHK「クローズアップ現代+」公式 (@nhk_kurogen) April 25, 2019
\おまけトーク/
収録終了後に宮田裕章さんと石井光太さんにお話をうかがいました。
死や病気について語り合いたいとき、同じ病気の人が近くにいないマイノリティの人たちにとって、SNSやネットでつながりあうことがとても重要だといいます。#クロ現プラス pic.twitter.com/e48K36HrTI— NHK「クローズアップ現代+」公式 (@nhk_kurogen) April 17, 2019
見た目の派手さとは裏腹に、トークは淡々とした優しい感じがしますね。
しかし、革ジャンで出演とは驚きです!
宮田裕章教授の銀髪の髪型がすごい!【画像】










こうして見ると、服は黒なんですね。
スーツも黒系で、ネクタイも黒!徹底したこだわりぶりですね。
宮田裕章教授のネットでの評判
NHKクローズアップ現代の宮田裕章教授、わたし昭和の人間ですけど こーゆう方が令和を良い方へ持ってってくれそうな気がします。今後に要注目だよね(^^)v pic.twitter.com/3CTxGNHVEy
— Sacred_Plateau (@tribal_mask) April 10, 2019
宮田裕章教授にただならぬオーラを感じる…
気がする。#クロ現 pic.twitter.com/eOKooisl6K
— びょろり (@byorori1) April 10, 2019
慶応義塾大学の宮田裕章教授、ファンキーだ!!#クロ現プラス
— げれげれ🌧CBR250R (@geregeregere) April 10, 2019
慶應義塾大学の宮田裕章教授...攻めてるな...衣装がレザーですごいデザイン... pic.twitter.com/4f0sNDRLRs
— ホワイトフィールド (@micotoboo) April 10, 2019
#クローズアップ現代 に出演されていた慶応義塾大学の宮田裕章教授、なかなかとんがったサイバーなビジュアルだけど、語り口は所謂研究者らしく落ち着いていて、そのギャップにやられた
素敵 pic.twitter.com/oPYZ2Ghzfn— 甘栗@ほろ酔い観劇(今は我慢) (@miso_amaguri) May 22, 2019
宮田裕章教授はFFキャラというよりアンディ・ウォーホルのリスペクトにしか見られないんですが
— Masaki☆ (@masaki_kkmt) September 4, 2019
以前の宮田裕章教授の画像


黒髪時代の宮田裕章教授です。
いつから銀髪にしたのか、具体的に時期は分かってはいませんが、「価値創造社会に向けての志」とインタビューで語っています。
新しい価値観で社会を作るのであれば、多様なあり方もあってもいいのではないかということで、スタイルを変えられたそうです。
宮田裕章教授は情報発信もされている
宮田裕章教授はnoteにて、社会問題について情報を発信されています。
また、「未来のビジョンから、現代を考える」では、クローズアップ現代で、時間の都合上伝えきれなかったこと、そしてその背景にある未来社会のビジョンについてお話をされています。
番組は30分と短い時間で様々なテーマを取り扱うため、時間が限られてしまっています。noteもあわせて読むことで、宮田裕章教授のお話が分かりますね。
ビッグデータ社会、そしてAI。プライバシーや個人の人権とのバランスでどこまで許容するか議論が続いている。私たちはどう向き合えばいいのか。時代の変化をポジティブに受け止める2人に議論してもらった。 https://t.co/gOErH4usvV |Business Insider
— BusinessInsiderJapan (@BIJapan) March 5, 2020
ゲームから飛び出してきたような風貌でテレビ出演の際も話題になった慶大医学部の宮田裕章教授と。ポケモンGOに関しての医学的な分析も進められています。
:「ポケモンGO」で伝えたかった「回り道はムダじゃない」 https://t.co/ZMoEhS8Vc6— 川島 優志 masa kawashima (@mask303) September 17, 2019
社会について様々な分野でご活躍されているんですね。
今後、NHKクローズアップ現代+にご出演の際に、どのような衣装で出演されるか楽しみにしたいと思います!